1822

トップへ戻る

2017年3月7日

花粉症でお悩みではありませんか?花粉症を改善する食べ物と、悪化させる食べ物

花粉症でお悩みではありませんか?花粉症を改善する食べ物と、悪化させる食べ物
最近マスクをしている人を良く見かけますが
花粉症に悩まされる人が年々増えているようです。

6人に1人は花粉症という統計もあり、近年多くの人がかかる花粉症。
スギナやひのきの花粉が原因と言われていますが、それらは誘引に過ぎず本当の原因は体内に溜まっている毒素です。
その体内毒素を花粉の力を借りて体外に排泄しようと、くしゃみや鼻水、涙などの排泄反応が起きます。

スギナやひのきなどの木々に囲まれている田舎に住んでいる人よりも緑が少ない都会に住んでいる人の花粉症が多いのが現状です。
私の家の庭には大きな杉の木がありますが、私には花粉症の症状はありません。

マクロビオティックの食事を心がけていれば花粉症になりにくく、
花粉症の症状があったとしてもそれを和らげたり改善することが出来ます。

花粉症対策として、まずは乳製品全般と甘いものを減らす。
花粉症は水毒症なので、ジュース類はもちろん、お茶や水などの水分も過剰に摂りすぎない。
少食、粗食(脂肪、タンパク質を減らす)にする。

何といっても即効性があるのがプチ断食です。
3日間プチ断食すると辛い症状が一気に治まります。

お料理教室や健康相談を通じて、花粉症・アトピー性皮膚炎・生活習慣病…根本的な改善策をお伝えしています。

マクロビオティックお料理教室⇒http://ameblo.jp/1957fuminn/entry-12252566388.html
プレジデントバンク