2017年9月23日
スリランカ旅行にて知ることが出来た日本の真実☆

先日、スリランカ旅行から戻って来ました。
天空の城シギリヤロックへ登ったり、
仏歯寺等でお釈迦さまの身体の一部を拝見して来たり、
伝統衣装のサリーを着て仏歯寺を参り伝統ダンスを観に行ったりと、
タイトスケジュールで数々の世界遺産を巡って来ました。
ところで、
何故私がスリランカに興味を持ったか?
15年ほど前、初めての語学留学先にスリランカを候補(安くてみっちり英語漬け出来る環境だったから)に上げて以来、何となく気になる国でした。
世界遺産が多い、紅茶が美味しい、アーユルヴェーダ発祥の地って事だけでなく、
今回スリランカに行って初めて知る事が出来た、
皆んなにも知っていてほしい事があります。
恥ずかしながら、スリランカに行かなければ知らないままだったかもしれなかった事実…
●終戦後、日本は分断され植民地化される予定だった事。
●それをスリランカ初代大統領のジャヤワルディ氏が救ってくれた事。
https://matome.naver.jp/m/odai/2146104739945354001
なんと、スリランカに日本は救われていたのです!
だからこそ、もっと日本人は外に出るべきなのです。
英語が話せない人が多過ぎると言われる日本。
私たち、知らない事だらけなんですよ!
本当に。。。
私はまわりの人に、旅行で良いから海外へ行った方が良いと言います。
出来れば簡単な日常会話程度で良いから、
英語などの語学も出来た方が良い。
コミュニケーションの幅が広がり、
相手の対応も楽しみ方も大きく変わります。
留学とか、長期旅行で、現地の人や生活に触れ、いろんな話を聞くのが一番とは思いますが、
忙しい日本人はせいぜい1週間が限度。
それでも行かないよりは良い。
どんどん外に出て活用の場を広めて欲しい。
しかし、仏教の国で、仏様に足やお尻を向けてはいけないから、セルフィーはダメだと言っていたのに、
赤ちゃんを靴のままテーブルに乗せて食事していた事にも驚きました。
そういうところはやはり日本人は素晴らしいマナーを持っていますね。
日本と日本人の素晴らしさを伝えて欲しいと思います。
#救世主 #初代スリランカ大統領 #ジャヤワルダナ大統領 #スピーチ #終戦 #日本植民地化 #日本分断 #危機一髪 #ありがとう #感謝
https://matome.naver.jp/m/odai/2146104739945354001
Shamalo合同会社
天空の城シギリヤロックへ登ったり、
仏歯寺等でお釈迦さまの身体の一部を拝見して来たり、
伝統衣装のサリーを着て仏歯寺を参り伝統ダンスを観に行ったりと、
タイトスケジュールで数々の世界遺産を巡って来ました。
ところで、
何故私がスリランカに興味を持ったか?
15年ほど前、初めての語学留学先にスリランカを候補(安くてみっちり英語漬け出来る環境だったから)に上げて以来、何となく気になる国でした。
世界遺産が多い、紅茶が美味しい、アーユルヴェーダ発祥の地って事だけでなく、
今回スリランカに行って初めて知る事が出来た、
皆んなにも知っていてほしい事があります。
恥ずかしながら、スリランカに行かなければ知らないままだったかもしれなかった事実…
●終戦後、日本は分断され植民地化される予定だった事。
●それをスリランカ初代大統領のジャヤワルディ氏が救ってくれた事。
https://matome.naver.jp/m/odai/2146104739945354001
なんと、スリランカに日本は救われていたのです!
だからこそ、もっと日本人は外に出るべきなのです。
英語が話せない人が多過ぎると言われる日本。
私たち、知らない事だらけなんですよ!
本当に。。。
私はまわりの人に、旅行で良いから海外へ行った方が良いと言います。
出来れば簡単な日常会話程度で良いから、
英語などの語学も出来た方が良い。
コミュニケーションの幅が広がり、
相手の対応も楽しみ方も大きく変わります。
留学とか、長期旅行で、現地の人や生活に触れ、いろんな話を聞くのが一番とは思いますが、
忙しい日本人はせいぜい1週間が限度。
それでも行かないよりは良い。
どんどん外に出て活用の場を広めて欲しい。
しかし、仏教の国で、仏様に足やお尻を向けてはいけないから、セルフィーはダメだと言っていたのに、
赤ちゃんを靴のままテーブルに乗せて食事していた事にも驚きました。
そういうところはやはり日本人は素晴らしいマナーを持っていますね。
日本と日本人の素晴らしさを伝えて欲しいと思います。
#救世主 #初代スリランカ大統領 #ジャヤワルダナ大統領 #スピーチ #終戦 #日本植民地化 #日本分断 #危機一髪 #ありがとう #感謝
https://matome.naver.jp/m/odai/2146104739945354001
このニュースリリースをSNSでシェアするSHARE
スマートフォンサイトMOBILE
このページを
スマートフォンで見る
スマートフォンで見る